皆様こんにちは、「レンタル彼氏のすべてがわかるサイト」管理人のスナオです。
今回は、レンタル彼氏のデメリット・問題点についてブログを書いていきます。
ただ単にレンタル彼氏のデメリット・問題点をご紹介するだけでなく、その解決策もご紹介します!
レンタル彼氏を使おうと思っているけど、デメリットが気になる・何か問題が起きそうか不安に感じている女性はぜひ参考にしてください。
※レンタル彼氏のメリットをご紹介した記事もご用意していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
レンタル彼氏のデメリット・問題点①:中には悪質な業者が存在する
レンタル彼氏をご利用する際に最も注意して欲しいのが、悪質業者の存在です。
ネット上には、悪質なレンタル彼氏に引っかかってしまった女性のエピソードをいくつか発見することができます。
安全なレンタル彼氏を見極める主なポイントとしては、
・レンタル彼氏のホームページ・キャストのブログが更新されているか?
・料金が明示されているか?
・利用規約がホームページに用意されているか?
があげられます。
詳しくは安全なレンタル彼氏を見極める方法について解説した記事をご覧いただき、悪質なレンタル彼氏に引っかからないように十分ご注意ください!
レンタル彼氏のデメリット・問題点②:料金
2点目は料金です。
レンタル彼氏の料金相場について解説した記事にもある通り、5時間の利用で3~4万円ほどかかる場合もあります。
決して安い金額とは言えないので、ハマってしまうとあっという間に生活が苦しくなってしまうリスクもあります。
レンタル彼氏の料金は
・基本料金(1時間ごとにかかる料金)
・指名料
・レンタル彼氏の出張費(交通費)
・ご飯代などのデート費
の4つで構成されています。
したがって、なるべく安くレンタル彼氏を利用したい場合は、
・基本料金が安いレンタル彼氏を使う
・指名料がかからないレンタル彼氏を使う
・あまりお金がかからないデートをする
の3つが解決策としてあげれるでしょう。
※出張費(交通費)はほとんどのレンタル彼氏で発生し、料金も各社似ていることが多いです。
レンタル彼氏サービス「レンカレKANSAI」は安さに定評があるレンタル彼氏サービスで、基本料金が1時間2,000円〜のプランがあり、指名料も無料です(以下画像参照)
関西にお住まいの女性はぜひご利用してみてはいかがでしょうか?
また、あまりお金がかからないデートの例としては、
・散歩デート
・カフェデート
・映画デート
などがあげられるでしょう。
散歩デートはお金がかかりませんし、カフェデートの場合はドリンク・ご飯代はかかりますがディナーよりは安いでしょう。
※レンタル彼氏のご飯代・デート費は基本的に女性全額負担です。詳しくはレンタル彼氏のご飯代について解説した記事をご覧ください。
映画デートの場合は映画の料金が1人2,000円弱だとすると2人分で4,000円弱となります。
デートスポットの定番であるディズニーランドは入園料が1人約8,000円なので、映画デートならそれの約4分の1で済みます。
※レンタル彼氏とディズニーランドでデートをした場合の料金相場をご紹介した記事もありますので、ぜひ参考にしてください。
ちなみに、レンタル彼氏との映画デートではカップルシートを利用すると2人の心の距離がグッと縮まるのでオススメです。カップルシートがあるオススメの映画館をご紹介した記事もご用意していますので、ぜひご覧ください。
レンタル彼氏のデメリット・問題点③:彼氏・夫がいる人はバレるリスクがある
レンタル彼氏を使う目的10個をまとめた記事でもご紹介しましたが、「彼氏や夫とは違った雰囲気のデートを楽しみたい」という目的でレンタル彼氏を使う女性もいます。
彼氏・夫がいる女性がレンタル彼氏を使うこと自体はもちろん法律的にも何の問題もないです。
けれど、それが彼氏・夫にバレると、誤解を解こうにも解ききれない…修羅場に発展してしまうリスクもあります。
なので、既婚者がレンタル彼氏を使う時の注意点3つをご紹介した記事でも解説しましたが、必ず彼氏・夫に見つからないような場所でレンタル彼氏とデートをしましょう。
彼氏・夫の職場付近や自宅の近く、一緒によく行く場所でのデートは絶対に避けるなど、十分に注意してレンタル彼氏とのデートを楽しんでください。
いかがでしたでしょうか?
今回はレンタル彼氏のデメリット・問題点を解決策と一緒に3つご紹介しました。
本ブログがレンタル彼氏を使うか悩んでいる・不安を抱えている女性の参考になれば嬉しいです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。